関東一円から全国まで。高品質を武器にあらゆる一般貨物を輸送します。倉庫移管、新規事業立ち上げのお供としても是非ご利用下さい。

2013年5月8日水曜日

【人財育成1】背景

ブログを開設して以来、果たして何から書いて良いものか?
ずっと考えておりました。

会社案内?取組み?方針?ひとりごと?

それぞれにテーマは深く数多くあるものの、
どこにどう焦点を絞り表現していく物か、GWの間もずーっと考えておりましたが、
とりあえず企業のブログを個人が書くという時点で
色々なジレンマやしがらみを気にしたら何も書けないという事に気づきました。

と、いうわけで。


平成25年度の方針として【人財育成】を掲げています。
私としてはこれぞ本年度のミッションと思い、取組みを計画しております。が、

それはなぜか。

弊社は昭和44年の設立以来、ISO9001やGマーク、グリーン経営の取得等、
会社にとって良い取組みというものはあらゆる角度からやってきているのに。

私が思うには、これだけでは足りないのです。

会社の品質を外にアピールする取組みというのは、もはやどの企業も行っています。

それが、どれだけの利益をもたらしていることかは計り知れませんが、
経営者や管理者が苦労して取得することによって、
対外的に良い顔をアピールできる環境を整えているだけのように感じるのも事実です。
なぜって、未だにGマークステッカーを貼ったトラックに煽られたりしますからね。

【ISO】【Gマーク】、それっていい会社なんだろうけど、芯の芯までいい会社?
私は、芯の芯までいい会社でありたいし、そうなる為にどうしたらいいか考えました。

私はこういう場で書くのもなんなんですけど、
「うちの会社」の人って大好きなんです。

本当に素晴らしい社員が多く、私が若いのに、可愛がってくれる人もいたり、
総じて伝えたことを非常に素直に受け止めてくれる人がとても多いと感じています。

うちは人に恵まれていると思う。
つまり既に人財が多いとすら感じます。

しかし、これはまだ点なのかなって思います。

50代のベテランから20代の若手まで、縦もに横にも強く太い線が必要なんです。
昭和44年の設立から、平成25年現在までの力って、結構なエネルギーだと思うんです。
今、それが繫がっているうちに、これを強く濃くする手は無いのでは?
力のある者同士が結びついたら「水を得た魚」ですよね?

そういう想いからの【人財育成】です。

端折って言うと、組織力を高める為の人財育成です。

経営者は右手に理念、左手にそろばんを持ちと言いますが
管理職も理念とそろばんを少しだけ持ちながら
会社としてやるべきことを自ずから見出し、考え、伝え、実行し、実りある人生を歩むための
最善の取り組みを行い、最強の組織を作り上げる事。
これをミッションとし、完成し得る為の土台を作り上げるものこそ【人財】!

そういう意味での方針とさせて頂いております。
想定している内容につきましては、また次の更新時とさせて頂きます。

                       おなつ。

0 件のコメント:

コメントを投稿