関東一円から全国まで。高品質を武器にあらゆる一般貨物を輸送します。倉庫移管、新規事業立ち上げのお供としても是非ご利用下さい。

2013年7月4日木曜日

復習

昨日、信和会交流会にて、5月6月に行われたシミュレーションの内容を
同受講者であります高梨税理士が90分にまとめておさらい講義をされました。

高梨税理士は、2009年から2011年まで世界を旅して回ったという経歴の持ち主で、
固定費と変動費等の考え方を、旅費と期間に当てはめながら綺麗に説明してくれました。

今回のシュミレーションからまとめまで、
基本的に私は知識として知っているものなので割と復習に近い感覚で受講していたものの
復習の時になって、うまく思い出せないことが増えて来ている事も確かだなぁと感じました。

単純には、
「次に言うことは〇〇かな」 とか、
「これってすなわち××のことだね。」
みたいなのが
「えーっとこれってあれ、なんて言うんだっけ??」
っというような。

多くの意味を含んだ単語などは、「単語→意味」に学ぶことが多いのですが、
普段使わない言葉だと「意味→単語」に変換する事が難しくなってしまうのです。
もちろん、言葉の意味さえ理解していれば、単語にこだわる理由はありませんけれど。

ただね、せっかく時間と労力を掛けて学んだことを
時間と共に忘れて行ってしまうのはとってももったいないし悔しいのです。

私は常日頃からセミナー等を受けたり勉強をした後、
必ず振り返り復習をするのですが(それでも忘れる時は忘れます)
それは同じ時間と労力とお金をもう一度掛けて受講することと
同等もしくはより多くの価値があるからだと考えているからです。

ひとつを学んだら反芻しつつもしっかり身に付けるよう復習すること。
意識を持って行うことが非常に重要だと。
もう一度、少しの時間でいいから復習をするという癖を持つことがどれだけ大切かと。
再認識することが出来ました。
みなさんもこぞって復習を行いましょう!

ちなみに、今回思い出せなかった言葉は【先発優位性】でした。
あーすっきりした。

おなつ。

0 件のコメント:

コメントを投稿